こんにちは、ファイナンシャル・プランナーのみみずくです。
最近のスマホの大型化の傾向にありますよね。
手に持ってるだけで大変そうだ。
私はずっとiPhone5 SEを使い続けていました。
新型が出るたびもちろんパフォーマンス、カメラ性能や容量だとかが羨ましくもあります。
でもあの大きさ。
ラウンドした形、気に入りません。
でもiPhone5 SEもバッテリーも限界。
そんなタイミングで発売されたiPhone12 mini
無印でもなく、Proでもなく、miniですよ。
昨日の11月13日発売日に手に入れるため、Appleで予約しましたよ。
当日はドキドキしながら待っていました。
こんな時の在宅勤務って最高。
でもそんなときに限ってトイレに入っているときに来るんですよね。
そりゃ途中で出ますよ。
素晴らしいこのサイズ感!
エッジのあるデザイン!
そして最新のスペック!
私は格安SIMのmineoを使っています。
長らくauを使っていった時期もありましたが、毎月5〜6,000円程度払っていましたが、
乗り換えてから約1,600円!
毎月4,000円程度節約できました。
その浮いた分は投資信託などの種銭へと代わり、資産形成の一部となってくれています。
固定費の見直しの第一弾として、まだ乗り換えてない人は是非検討しては如何でしょうか。
ではまた。
よかったらポチッとしてください。
にほんブログ村
